入浴の工夫 【ベッドサイド編】
身体の状態や医療的ケアの状態によっては、
ベッドサイドでの入浴をされているかたもいらっしゃるかと思います。
今回は、先日「オンラインのつどい」でもとりあげさせていただいた「入浴の工夫 ベッドサイド編」をこちらの記事でまとめていこうと思います。
色んな工夫において、たくさんの情報を提供してくれたKEI.03.24さん、ありがとうございます🌟
ベッドサイドの入浴の工夫 KEI.03.24さんの場合
≪ベッドサイドで⼊れる理由≫
‧呼吸器を離脱せずに加湿しつつ⼊浴できる
‧お⾵呂場に介助⼈が⼊れる場所の確保ができないため
‧急変時に慣れている場所ですぐに対応できるようにするため
‧介助者の腰の負担を減らすため
≪現在使⽤中のお⾵呂&バスチェア≫
■ kimsoo ベビーバス 2790円
・⼤きさ/深さがしっかりあること
・排⽔⽳があること
‧真ん中のすべり防⽌の部分の空気が抜けること(バスチェアを置くため)
‧背もたれの傾斜がなだらかでしっかり⾼さがある
‧⾵船型なので、やぶれやすい
‧折りたたみができないので収納がかさばる
‧カラーバリエーションがない
≪他、お勧めのおふろ≫
■ OUNONA ベビーバス
サイズ‧‧‧98×64×28㎝
記載サイズはkimsooベビーバスと同じでも体感的に深さが浅めなため、低慎重なママでもお⼦さんの移動は多少楽になるかもしれません。
■ banapo ベビーバスタブ
サイズ…75×50×25㎝
上記2種より少し⼩ぶりなため、置ける台が⼩さい。またはお⼦さんがまだ⼩さい⽅におすすめ!
こんな感じでセッティングして使っているよ!
■ お風呂台はキャスター付のレンジ台をアレンジ!
Amazonなどで売られているキャスター付きのレンジ台をアレンジして使用しています。
耐荷重がしっかりしている。
キャスター付き。
下に天板がついているので、お風呂グッズが置ける!
他にも、お風呂台の大きさが足りないときは
(株)ヒョーシンさんで好きな厚さや大きさにオーダーしたアクリル板を使ったりもしています。
※ バギーの荷台を延長・拡張したい時にも使っているよ!
■ おすすめの給水ポンプはこちら!
電動で排水もしてくれる、工進さんのバスポンプはリーズナブルなのに高機能なのでおすすめです。
■ 呼吸器回路固定用のアーム
「スマホアームスタンド」で調べるとたくさんいいのがでてきます。お安くていいものを見つけてみてください🌟
最後に、ベッドサイドで気持ちよく入浴している様子をご覧ください~💗💗💗
このページを全てご覧いただくには
メンバーログインが必要です。
この記事を書いた人
みなさんこんにちは✨
2人の男の子のシングルマザー
りさです🩵
《2人の息子のこと》
🐘遥(はる)
H30.06.29~10.294か月でお空へ。
🦔圭(けい)
R2.03.24~
2人の病は世界ではたった2人だけ
名もない病で現在も遺伝子検査中。
[先天性の脳幹低形成]
[小脳低形成]
[滑脳症]
[白内障]
[停留精巣]
遥は在宅を選ばずに
病院でお空へかえる選択をしました。
圭は在宅の道を選び、
生後4か月で気管切開(喉頭気管分離術)。
生後6か月でお家に帰ってきました。
現在、寝たきりの全介助が必要ですが
楽しくお家生活を過ごしています✨
《現在在宅で使用中の医療機器》
●呼吸器 ~VIVO45 LS~
●加温加湿器 ~PMH2000~
●酸素濃縮器 ~Philips オキシジェンステーション5L~
●パルスオキシメーター ~COVIDIEN Nelcor~
●吸入器 ~OMRON comp AIR~
●持続注入器~Carrica PAMP~
他、胃瘻管理。
《ママのこと》
●医ケアっ子専門フォトグラファー📸
●メディカルハーブコーディネーター
ハーバリスト🌿
●日本おひるねアート協会認定講師🎨
●インテリアコーディネーター🏠
日々、息子の生活がより良くなるように
医療グッズやバギーの配置等を考えたり、
寝たきりの子でも遊べる遊びを考えたり、
子供用車椅子でお出かけを積極的にしています🚃
気になることがあればいつでもインスタでDMしてくださいね!
コメント