マットレスどれにする?~お家時間を快適に過ごすために~

側弯があり、体も成長してきて、ベビー用マットの限界を感じたため
ずっと、本当にずっとマットレスを探していました。

我が子の場合、今後すごく背が伸びることもないので
余計な大きさはいらなくて、でも体圧分散してくれるようなマットレス。

探していた時に問い合わせたフランスベッドさんは、病院にしか卸しておらず。。。😢
でも相談に乗り、他にいいマットはないかと
こちらのマットレスを見つけてくださいました😭🤲🌿✨

(株)ケープ 小児用ペディケアマットレス

日常生活用具給付金の品目表(埼玉上尾)

《料金について》
オーダーで税込み74800円
私が住んでいるところの市からの助成(日常生活用具給付金)は17640円
➡自己負担は57160円でした💦

高価なものではありますが、
寝たきりでいることが多いお子さんの場合、床ずれなど身体への負担を少しでも軽くすることにもつながるので、5~30キロに対応するこのマットレスはでも長い目で見たら(いやすぐにでも)
体に必要なものだなと思い購入しました😌🌸

私の中での最大の決め手は
体圧分散してくれることに加えて
「好きな大きさにオーダーメイドしてもらえたこと」 でしたが、

デメリットとしては
防水加工になっていて、通気性が良くないので
接地面の熱がこもります。

体圧分散マットレスという特性上、
SOYOマットも使えないのでこまめな
体位交換や体温管理が必要かなというところです。

それぞれの優先事項があるかとは思いますが、マットレスを考える時の参考になると嬉しいです🌟

みなさんの工夫もコメント欄でよかったら教えてください👐

このページを全てご覧いただくにはメンバーログインが必要です。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事を書いた人

関東出身・在住。
特別支援学校が大っ好きな医療的ケア児の娘(2016年)と息子(2019年)と夫の4人家族*
*娘について
頭蓋骨縫合早期癒合症のなかの
"ファイファー症候群2型”。
気管切開(3歳で声門閉鎖)、経口胃管栄養、夜間人工呼吸器、吸入(1日4回)、カフアシスト、両耳外耳道閉鎖、側弯、てんかん、VPシャント、オンマヤリザーバ、気管内肉芽腫レーザー焼灼等
*ママについて
昔からないものを作るのが好きで、気の向くままに医ケアっ子ファミリー向けのLINEスタンプや絵文字、気切バンドから始めたミシンで医ケアグッズやリメイク服などを作ったりしています。
かわいくて気分のあがる医ケアグッズを作って必要な方に届けることが目標です..♡

目次
閉じる