防災リュック何入れる?災害時用の備蓄どうしてる?

防災リュック、備蓄、準備している方はどれくらいいますか?

地震や台風、洪水・・・いざというときのために、準備しておけると安心な防災リュック。
必要なものって何があるんだろう?みんな何入れてる?
ママたちの参考も含め、こちらの記事では防災リュックや備蓄について
情報を集約してければと思います📒

「災害や緊急時に備えるポイント」として、
山形県のガイドブックがとても分かりやすくまとめてくださっているので、参考にさせていただきます!

山形県 医療的ケアが必要なお子さんと家族のための支援ガイドブック参考

「7日分のストック」(災害が起きてから、救助が入るまで3日ほどはかかるといわれている)「可能であれば、自宅以外の避難場所(実家や知人宅)にも備蓄」「予備のバッテリーはフル充電」「電気のいらないケア用品の準備」「車のガソリンは常に半分以上」「子どものケア・対応情報を記載したメモの持ち歩き」などなど、ヒントがたくさん。
近所や町内の方と顔を合わせお互いを知る関係性を築くことは、地域での日々の生活のためだけでなく、災害が起きたときも心強い要素になること間違いなし。

■ どんな物品があるといいんだろう?

かごしま子ども在宅療養ナビ そよかぜ 参考

山形県 医療的ケアが必要なお子さんと家族のための支援ガイドブック参考

医療的ケアが必要な人と家族のため の災害時対応ガイドブック 内閣府防災情報

それぞれの自治体や国が発信している、防災リュックや備蓄のリスト。
参考になりそうなものをこちらで紹介させていただきます🌟

そよかぜさんのリストは、そよかぜさんのサイトからエクセルでも見れるようになっているので、是非!
かごしま子ども在宅療法ナビ そよかぜ HP

必要物品が多くなりがちなのですが、運ぶのに手間取ったり、スペースが限られていたり・・・
必要物品の見直し・優先順位をつけることも大切!

とっさの時は気が動転してしまう時もあるので、
アクションカードはなるべくシンプルに(シンプルバージョンも作っておくとか)する方がよいとの意見も🌟
持ち出し物やバギーへの乗せ方も写真で一目瞭然にしておくと良いみたい🌟

●アンリーシュさん
様々な情報を発信されているアンリーシュさんのHPでも防災についての特集がされています🌟
便利グッズや防災リュックになにをいれる?なども書かれているので是非HPを見てみてください👐
HP上の情報がまとまったマニュアルもダウンロードできます!
詳細はこちら アンリーシュさんHP 該当ページ

■ ママたちも投稿などで発信しているよ!

■ママの発信 ①
Nao.mano_y_manoが発信しているインスタグラムアカウントmano_y_mano.touchcareさんの投稿で紹介されている防災物品🌟
物品の紹介だけでなく、素敵なアイデアも🌟
写真をクリックしたら投稿のページにとべます🛫

(※ 掲載許可いただいています)

■ママの発信②
インスタグラムアカウント@sou2010kさんが投稿で紹介されているアイテムはこちら★
大人用の防災セットも参考になりそう🌟
写真をクリックしたら投稿のページにとべます🛫

(※ 掲載許可いただいています)

■ こんなスリングも!
ENZUOさんのベビースリング。メッシュ素材もあるので季節によって使い分けも可能〇
斜め掛けだと荷重20キロまで大丈夫とのこと。

■ 郵便局が始めた新しい防災サービス!
もしものときの必要なもの、郵便局に保管しておいてもらうこともできます。大切なものはもちろん、避難生活が長期化したときに届けてもらえるモノを郵便局にも置いておき、いざというときに届けてもらう、そのような機能があるそうです。

詳細はこちら 郵便局 防災ゆうストレージ

※他にもこの情報役立ったよー!などあればぜひコメント欄で教えてください👐

このページを全てご覧いただくにはメンバーログインが必要です。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事を書いた人

広島県在住。看護師。アフタースクールスタッフ。先天性心疾患で産まれた4歳の甥っ子をキッカケに「医療的ケア児」の存在を知りました。甥には3歳上の姉がいます。甥は療育施設、幼稚園通園中。ケアは夜間入眠中在宅酸素。ライフワークの一つとして、西洋占星術を使い、生きている生命もお空に還った生命も、また障がいの有無を越えた意識の星読みしてます☆

目次
閉じる